テーマ:ヤフオク事件
皇室問題は、日本の根幹に関わっている大問題です。しかし、そんなに騒がれていないです。日本国民は危機感を持って皇室をお護りしなくては。だから、今日も無名ブロガーがしょぼくブログで訴えています。笑外国人は実は日本文化が大好き。ジャポニズムという言葉があるほど、真似され、西洋文化に取り入れてきました。そのなかでも「刀」はコレクターにとったら憧…
続きを読むread more
定期的にお伝えしています。ヤフオク事件は、2008年に東宮夫妻が起こした、前代未聞の皇室ゆかりの国民のお宝流出事件です。この事件で明るみに出た皇室のお宝流出ですが、実は、この時だけの話ではなく、民主党政権時に確認出来るだけで2000点以上が流出し、現在も続いているのです。金ずるとしか思っていない、本当の物の値打ちの分からない人達が皇室に…
続きを読むread more
愛子さまの生まれてから今までの写真集が時事通信で特集されていました。
愛子さま~ご誕生から大学まで~ 写真特集
21枚の写真の並びを、全部同じ愛子さまに見える人がどれだけいるのだろう。と思うぐらい違う人ですね。
入学・卒業式時の写真を並べて観てみましょう。
初等科卒業式
中学入学式
中学卒業式
高校入学式
…
続きを読むread more
コメント欄から、オカルト好きなゴシップガールさんより。
2021年05月08日 14:05ティアラの時に投稿できなかったエピソードを。三笠宮信子妃がお輿入れの時のエピソードです。吉田、牧野?サイドから旧11宮家、2皇族系華族の方から買ったティアラがあると聞いた麻生家が入江氏にティアラは作らなくていいんだろうなと電話したら、入江氏「オク…
続きを読むread more
皇室お宝2千点流出事件です。現在も流れていると聞きます。歴史資料的価値のある品、芸術作品として観ても美術館並みの品、など、値が付けられない品に値を付けて金に替える事をした、皇族が起こした前代未聞の皇室お宝流出事件です。徳仁さんとはどういう人物なのか、ヤフオク事件2では、その人となりが書かれた個所を拾ってみました。徳仁さんが皇太子時代に起…
続きを読むread more
皇室で起こった前代未聞の国民のお宝流出事件。知る人ぞ知る、ヤフオク事件と呼ばれています。これも問題解決必須ですね。
2019-09-29 06:00:002020-06-15 13:00:002020-12-04 13:00:00の記事。
↓ここからです。
平成20年(2008年)10月30日深夜零時のことだった。2ちゃ…
続きを読むread more
16日は香淳皇后の月命日ですね。(もうすぐ17日ですが)
これは、浄瑠璃寺にある仏像で矜羯羅童子(こんがらどうじ)です。めっちゃ怖い顔した不動明王の足元におられます。
浄瑠璃寺は子供の頃、親に連れられて行ったことがあります。その時に、とても感じの良いお寺だなと、好きになり、大人になってからも、ちょくちょく行くようになりました。子供の…
続きを読むread more
227 名前:可愛い奥様 :2008/03/17(月) 00:30:08 9nNSYrTK0壷切御刀はつばの模様に秘密あり。別名を蛇のひれというが、それが世に出たという話があった。皇室に守りとしての神威ある刀は他にあるはずだが、なぜか10本以上消失しているようだ。あるとすればレプリカのはず。天皇家のものならば、刀のそれぞれの意味を知らな…
続きを読むread more
第一ティアラについて、紀子殿下がお着けになられているティアラの鮮明画像を教えて頂いたので、雅子さんが着けていたティアラと比べてみました。過去記事2019-08-02 に追加しました。
ここから↓
やはり、どうしても疑問が拭えないのは、紀子皇嗣殿下のお付けになられているティアラです。
お顔が改悪されている事も腹が立ちますが、…
続きを読むread more
今日、16日は、香淳皇后の月命日です。晩年は美智子さんに虐められていたそうですが、因果応報で今は美智子さんが追い詰められています。
2019-04-09の記事を書き直して再投稿します。
ここから↓
ヤフオクで皇室のお宝を売った東宮夫妻。分かっているだけで、2000点もの国民のお宝が国内、海外にばら撒かれました。小和田恒…
続きを読むread more
これは何でしょう?
無題 Name 名無し 19/10/07(月)12:46 ID:ajdsWrGk No.3009658
なるマサの奴ら
あの蘭奢待を削り取って
横流しする気 満々やな!
という書き込みがありました。
「蘭奢待」とは何でしょう?
検索してみると、
蘭奢待らんじゃたい
説明蘭奢待は、…
続きを読むread more
ゴッホ展が上野の森美術館で2019年10月11日~2020年1月13日まであります。その後、兵庫県立美術館で2020年1月25日から3月29日まであります。
今回は、ゴッホの作品40点、その他の印象派の画家の作品30点が来るそうです。作品数としては少ないですし、そんなに有名なのは来てないのかもしれません。それでも入場料、一般1…
続きを読むread more