眞子さま成人時 本人?偽者?
皇族が偽者なのは問題だと思っています。
最近ではジェンダー平等と偽カコに言わせています。
それについて、何が問題か、橋本琴絵さんのお話が分かり易く説明されています。
小室圭と結婚記者会見も偽マコでするのでしょう。それかもう収録済みか知りませんが、
いつまでもそんな事をさせていていいんでしょうか?
なんとかなりませんか?
眞子さま、佳子さま、悠仁さまには、ご幼少時から偽者がいます。
それは身を護るという名目で付けていると思いたいところですが、
使われ方を観ていて、「これはおかしい」というのが正直な感想です。
・一番注目の集まる時に偽者を使う。
・偽者に寄せて本人の顔を修正加工する。
・全く危険でない場所でも偽者を使う。
・本人の顔がどれだか分からないほど偽者を使う。
・偽者がカレンダーやその他、本人であるかのように使われている。
・正月の家族動画にも偽者が出演している。
・海外公務にも偽者しか報道されない。
・本人で撮影された動画を消して、わざわざ偽者で動画を撮り直し、報道している。
・偽者皇族に偉そうな態度、不適切なふるまいをさせ本人像や皇室を貶めている。
・政治的発言をさせるために偽者を利用している。
などなど、
現在の日本は反日中朝創価(いわゆる共産思想)にあらゆる場所が浸食されています。
皇室も例外ではなく、秋篠宮家は、公開される画像動画はご子息全て偽者で、将来的には乗っ取りたいと計画しているのだろうかと、心配しています。
本人像をぼやかして、日本国民が本人のお顔を認識出来なくなれば容易に背乗り出来てしまうのではないでしょうか。
事実をしっかり認識して皇族をお護りしたいと思います。
2020-10-29 13:53:04
2021-07-12 15:08:06
の記事からです。
2021-07-12 15:08:06
の記事からです。
もう過去の事ですし、今更触れてもと思いながら、
でも、どうも気になるなぁ、と思うのが、
眞子さま成年の時の画像。
平成23年10月、東京都港区元赤坂の秋篠宮邸
これは本当に眞子さまなのだろうか?
目元をよく観ると、眞子さまの目を張り付けたような跡があります。
平成23年10月の政権は、民主党政権。総理は野田総理。
安倍政権とは真逆の親中親韓の政治です。
この成年皇族になられた記者会見動画のフルが無いのです。
切り取った動画。
最近TBSのアーカイブ動画で、一部復活していました。
これも、たいがい、改悪が酷くて、本人なのかどうなのか?とも思いますが、これはご本人なんじゃないでしょうか。
とすれば、酷い改悪動画、画像です。
後記:今観ると、やはり別人ではないかと・・・・。しかしローブデコルテでティアラにサッシュをつけているしなぁ。
顔は違う人のように観えます。CGかもしれないですね。
記者会見の女性はこの人じゃないかなと思います。
詳しくはこちら→眞子さまと影武者
特に目を加工されてますが、同じ人だと思います。
本当の眞子さまと比べてみましょう。
本当の眞子さま画像は改悪されているので、何枚か並べてみました。
違う人のようです。
酷いことしますね。一番のお披露目の場だというのに。
この記者会見の言葉です。
問1 ご成年を迎えるに当たっての感想をお聞かせください。成年皇族として,公務に臨まれる機会も増えますが,今後の抱負もお聞かせください。
殿下
この度,成年という一つの節目の年を迎えました。成年というと,大分まだ先のことのように思っておりましたけれども,過ごしてきた歳月を思いますと,あっという間であったと感じております。これからは,成年としてふさわしい行動を心掛けていきたいと思っております。
大学が3学期制で学期ごとの履修でございますので,予定が立ちにくいところもございますけれども,公的なものを含め様々な行事に参加していきたいと思っております。
問2 国際基督教大学では具体的にどのようなことを学ばれていますか。特にご関心があり,今後専攻される予定の分野もお聞かせください。スキーサークルに入られていると伺っていますが,趣味など学業以外ではどのような大学生としての生活を送られていますか。
殿下
国際基督教大学は,2年次の終わりまでは専攻を決めず,様々な分野を学ぶことを通して自らの興味を深めていくというシステムですので,現在2年生に在学しています私は,できるだけ多く自分の興味のある科目を履修し,学びの機会を得ている状態でございます。
また,大学内外を問わず,様々な人々との交流が,自分の身になっていると感じております。
学業以外ではスキー部に所属しておりますけれども,シーズン中には合宿などに行くこともあります。また,それに関連するかもしれませんけれど,スポーツ全般は好きで,楽しんでおります。
問3 将来についてお伺いします。秋篠宮同妃両殿下は学生時代に出会い,ご結婚されました。女性皇族として,将来のご結婚についてどのようにお考えでしょうか。理想の男性像と合わせてお聞かせください。将来の夢や目標についてはいかがでしょうか。
殿下
両親,特に父は私の年の頃には結婚を考えていたようですけれども,私はまだ余り結婚については考えたことはありません。理想の男性像に関しましては確たるものはございません。
将来の夢や目標につきましては,学生生活を通していろいろと考えつつ,徐々に考えをまとめていけたらと思っております。
問4 ご家族についてお伺いします。両殿下は日々公務で多忙な生活を送られていますが,眞子さまにとってどのようなご両親ですか。佳子さま,悠仁さまとは普段どのように過ごされていますか。エピソードを交えてお聞かせください。
殿下
両親とは気軽な話,重要な話の双方,話し合える関係であると思っております。また,自分に様々な機会を与えてくれていることを有り難く思っております。父に関しましては,かつてはよく怒る父親でございましたけれども,最近はすっかり丸くなっております。母に関しましては,一緒に美術館などに行って楽しむことがあります。
妹は年が近いこともあって,年齢を重ねるたびに仲良くなり,今では妹でありながら友人のような関係です。ときには,夜遅くまで二人で話していることもございます。弟は逆に,年は離れておりますけれども,一緒に走り回って鬼ごっこのようなことをしたり,また,最近はいろいろなものに興味があるようで,図鑑に登場する植物や動物などについて話してくれることがございます。
問5
3月11日の東日本大震災後,被災者が使うタオルの袋詰め作業を紀子さま,佳子さまと一緒に手伝われました。両殿下も甚大な被害を受けた宮城,岩手,福島の被災地を訪れ,被災者を励まされました。未曽有の災害となった今回の震災をどのように受け止めておられますか。震災を通じて感じたことや,今後なさりたいことを,震災当日の体験談を交えてお聞かせください。
殿下
震災当日は家におりました。揺れがひどくなってまいりましたので,最初は机の下に避難いたしました。その後,多少揺れが収まってきたので,家族と庭に出て様子を見ました。しばらくしてからテレビを見て,今回の震災の被害の規模の大きさに驚きました。
私は両陛下始めほかの皇族方のようにお見舞いという形の被災地訪問は致しませんでしたけれども,夏にボランティアの一人として被災地でお手伝いする機会がございました。東京で関係者の方にお話を伺ったり,また,メディアの報道を通して,震災の状況について理解したように思っておりましたけれども,実際に行ってみないと分からないことがあると実感いたしました。
また,先日は文化による復興支援シンポジウムに行く機会がございました。地域に根ざす文化を継承保存していくことが,震災の復興に寄与するということが,理解できました。私自身も,今後何らかの形で携わっていきたいと思っております。
関連質問1
皇族というお立場にお生まれになって,大体お幾つぐらいから,一般とは違うというふうに,ご自身のお立場を意識なされたかということと,皇族というお立場にお生まれになって,ご不自由を感じたことがあるかということと,また逆に良かったなという思いがあったかということ,すみませんがこの二つをお聞きしたいのですが,よろしくお願いします。
殿下
皇族として意識し始めたのは何歳頃かということでよろしいでしょうか。
記者
はい。
殿下
そうですね,大体小学生の辺りではないかと思っております。
それから,皇族として不自由に感じたことがあるかというご質問でしたか。そうですね,ときには不自由に感じることもないことはございませんけれども,その代わり,様々な機会を与えていただいていると思っております。
関連質問2
先ほど,お父様のことで,昔と違って最近は丸くなってきたというようなことをおっしゃっていましたけども,どのようなとき,そのようなことをお感じになりますか。何かエピソードがあれば教えてください。
殿下
難しいですね,なかなか。昔は全般的によく怒る,本当にもうそれしか言いようがないのですけれども,厳しいこともありましたし,厳しいことに関しては,厳しくしつけてくれたことに感謝しておりますけれども,導火線が少々短いところがあったと申しますか。でも,最近はめったなことではすぐには怒らなくなったと思っております。
記者
例えばどんなことで怒られたのでしょうか。
殿下
エピソードがあり過ぎてちょっと絞れませんので,失礼いたします。
関連質問3
先ほど,被災地のボランティアのお話が少し出ましたけれども,多分お一人ではなくて仲間の皆さんと行かれたということではないかと思いますけれども,地域としてはどの辺に行かれて,どのような活動をされたのか,被災地を見たときにどう思われたかということを,少し教えていただけますでしょうか。
殿下
地域としては,岩手県の山田町,大槌町それから宮城県の石巻市の方で,子どもに関連する活動をしておりました。どのように感じたかというのは,先ほどの質問にお答えさせていただいたように,東京でいろいろな方にお話を伺ったり,メディアを通して知るということとはまた別に,実際に行くことでしか感じられないことがあると,そういうふうに思いました。
記者
その実際に感じられたことというのはどのようなことでしょうか。
殿下
そうですね,被災した方にお話を伺ったこともございますし,あと,また言葉にするのが難しいですけれども,実際自分の目で見てみないと,どういう状況かというのは感じ取れないのではないかと,思いました。
記者
かなり瓦礫れきとか残っている状況のときに行かれたのでしょうか。
殿下
そうですね。
記者
子どもに関する活動というのは,例えばどんなことでしょうか。
殿下
夏休みの出前講座のお手伝いという形で参加させていただきました。
記者
お勉強のお手伝いでしょうか。
殿下
ただ単にお勉強というのではなく,夏休みの思い出になるような形のそういう出前講座でした。
記者
子どもさんと一緒に遊ばれたこともありましたか。
殿下
それもありました。よろしいでしょうか。
記者
どうもありがとうございました。
殿下
ありがとうございます。
突込みどころ満載のインタビューですが、
その中から、一部抜粋。
〔中略〕
父に関しましては,かつてはよく怒る父親でございましたけれども,最近はすっかり丸くなっております。
〔中略〕
関連質問2
先ほど,お父様のことで,昔と違って最近は丸くなってきたというようなことをおっしゃっていましたけども,どのようなとき,そのようなことをお感じになりますか。何かエピソードがあれば教えてください。
殿下
難しいですね,なかなか。昔は全般的によく怒る,本当にもうそれしか言いようがないのですけれども,厳しいこともありましたし,厳しいことに関しては,厳しくしつけてくれたことに感謝しておりますけれども,導火線が少々短いところがあったと申しますか。でも,最近はめったなことではすぐには怒らなくなったと思っております。
記者
例えばどんなことで怒られたのでしょうか。
殿下
エピソードがあり過ぎてちょっと絞れませんので,失礼いたします。
関連質問2
先ほど,お父様のことで,昔と違って最近は丸くなってきたというようなことをおっしゃっていましたけども,どのようなとき,そのようなことをお感じになりますか。何かエピソードがあれば教えてください。
殿下
難しいですね,なかなか。昔は全般的によく怒る,本当にもうそれしか言いようがないのですけれども,厳しいこともありましたし,厳しいことに関しては,厳しくしつけてくれたことに感謝しておりますけれども,導火線が少々短いところがあったと申しますか。でも,最近はめったなことではすぐには怒らなくなったと思っております。
記者
例えばどんなことで怒られたのでしょうか。
殿下
エピソードがあり過ぎてちょっと絞れませんので,失礼いたします。
なんですか?これは。
眞子さまの言葉にしては、ちっともお父様の事を褒めてないですよ。
皇族ともあろうお方が自分の大切な身内をこんなふうに説明するでしょうか?
眞子さまの言葉はこちらです。
これは身内を説明していませんが、眞子さまの思考は知的で、観察力があり、感性豊かで、冷静です。
こんな粗雑じゃありません。
これは、民主党政権時の中朝創価工作組織が作ったシナリオなんでしょうね。
酷いことします。
これをフォローしたのが佳子さま成年皇族記者会見です。
政権は第二次安倍内閣。自民党政権です。
問2 佳子さまご自身についてお伺いします。ご自身の性格,長所・短所についてどのようにお考えですか。具体的なエピソードを交えてお聞かせ下さい。日々の生活の中で興味のあること,趣味や将来の夢などについても具体的にお聞かせ下さい。
殿下
私の性格についてですが,長所は自分では余り思いつきません。短所は,父と同じように導火線が短いところがありまして,家の中ではささいなことで口論になってしまうこともございます。
(佳子さまの記者会見、消されてしまいましたが、証拠として残しておきます)
最近UPされた記者会見動画。最初の部分など、カットされていますが、「導火線」の話は残っていました。
なるほど、こういうことでしたか。
偽マコが文仁殿下をディスった言葉をユーモアに変えてしまわれています。
ナイスフォローです。
秋篠宮家は中朝創価工作組織の意地悪や妨害を家族でフォローしあっているのですね。
本当の佳子内親王殿下。これも改悪されています。
実際はどれほど美しいのでしょう。ちゃんとした真実のお姿を拝見したいですね。
民主党政権は日本を腐らせました。恐ろしい。もうちょっと長かったらどうなっていたでしょう。
安倍政権になってよかったです。本当の佳子さまを拝見することが出来ました。
眞子さまは残念したが、
これからご本人が改悪無しでお出まし頂ける日を楽しみにしています。
それでは、官邸メールしましょう。
皇族を護るで!
初めての方へ
皇室問題について書いています
最初に是非お読みください。
官邸メールを送って皇室問題を知らせましょう
〔文案〕
(宮内庁について)
・宮内庁を解体し、皇族をお護りする機関を作ってください。
(女系天皇問題)
・天皇の皇位継承は血統であるので、遺伝子を受け継ぐ関係から男系に限られます。女系天皇、女性宮家は、皇統が途絶えてしまうので、絶対にしてはいけない事です。今までの前例に倣って男系で皇統を守り、その強化のために、旧宮家を戻してください。
(皇族偽者事件)
・皇族の偽者に替えられ本人像を貶めています。動画、画像工作も処罰し、宮内庁は解体へ。
(眞子さま偽婚約事件)index 眞子さま 偽婚約内定事件
・眞子内親王殿下の偽の婚約をマスコミに発表させ、偽者の眞子さままで使って茶番を工作している反日宮内庁、マスコミ、ネット工作員も、隅々まで全て逮捕してください。
(愛子さま偽者事件)index 愛子さま偽者事件
・敬宮愛子内親王殿下は2016年から別人にすり替えられました。これは児童虐待です。本人に戻してください。
千代田区児童相談センター
電話03-5937-2317
メール S0000247@section.metro.tokyo.jp
ここまで読んでくださってありがとうございました

この記事へのコメント
私もこの会見の眞子様にずっと違和感がありました。
特に早口と声です。皇室の方はゆっくりと丁寧にお話しになるイメージだったのになぜあんなに早口で?それに声もあんな声だっけ?
本物は絶対にもっときちんとしたコメントをしてたはずですよね!
>
>ずっと気になっていたことを検証していただけてうれしいです。
喜んでいただけて良かったです。感想頂けてとても有難いです。
>私もこの会見の眞子様にずっと違和感がありました。
>特に早口と声です。皇室の方はゆっくりと丁寧にお話しになるイメージだったのになぜあんなに早口で?それに声もあんな声だっけ?
>本物は絶対にもっときちんとしたコメントをしてたはずですよね!
そうですよね。
おかしいですよね。これ。
加工して、眞子さま画像をある程度張り付けているので、どうかな―と思ったんですけど、
比べると、やはり違いましたね。
しかし、酷いことしますね。中朝創価は。
本当の眞子さまの会見はどうなったんでしょう。
撮らなかったんでしょうか?
中朝創価が没落した暁には、公開してほしいですね!