昭和天皇 香淳皇后 展覧会
いつも、お世話になっている皇室全般画像掲示板さんに、昭和天皇や、香淳皇后のお写真がたくさんあがっていて晴れ晴れしいので、こちらにも拝借させていただきました。笑
コメントも載せています。
幼き頃から厳しく育てられたとの事 Name 名無し 19/09/29(日)21:20 ID:S96hyaNo No.2997384
ゆえに滲み出る風格。
未来の天皇たる者に「ナルちゃん憲法なんたら」と
いい加減な教育をされては困りますね。
記憶違いかもしれないけれど Name 名無し 19/09/28(土)19:13 ID:6Cb1vPaI No.2994756
昭和帝はテレビで相撲をご覧になるのは
17時以降だったと聞いた記憶がある。
「国民(サラリーマン目安)は17時まで働いているから」とか。
嘘か本当かは不明ながら、
そこまで心を配って下さっていたとしたら、
なんて素晴らしい。
無題 Name 名無し 19/09/28(土)19:20 ID:oyKYTGNw No.2994757
素敵なお写真UPありがとうございます。
昭和帝は本当に相撲観戦がお好きだったのですね。
心から楽しんでいらっしゃる様子が伝わってきます。
わざわざ皇后を同伴させないのも好感が持てますね。
昭和大帝 Name 名無し 19/09/27(金)22:08 ID:NKS4YwUw No.2993552
この威厳は、今の皇室では当分見られない
無題 Name 名無し 19/09/27(金)13:48 ID:ofXsbi.k No.2993033
昭和天皇・皇后がグランヴォーでポルタ家の人々と面会
1971年
無題 Name 名無し 19/09/28(土)05:52 ID:qwYEBi6k No.2993945
昭和天皇皇后のお洒落な出で立ち
平成は重厚の欠片もなくミーハー夫婦
令和は軽薄短小の一語に尽きる
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)22:56 ID:Y4ggo5Kk No.2995168
良子様のお帽子の被り方は、
粋ですなぁ...。
美智子は、後ろ前反対に被ったり
風呂キャップみたいだったり。
注意されても、頑として聞き入れなかった。
挙句「トンデモ ファッション」の出来上がり。
平成汚点、令和恥さらし Name 名無し 19/09/28(土)17:36 ID:6Cb1vPaI No.2994595
昭和まで大事に保ってこられた威厳と気品ある皇室を
ことごとく崩壊させた平成、令和。
よくも新しい時代だの、新天皇に期待だのと言えたものです。
軽率に「国民に寄り添う」などと言ってくれるな!
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)20:15 ID:txnyxLhc No.2994841
> ID:6Cb1vPaI No.2994595
ほんにそのとおり! 平成・令和のボンクラ明仁&徳仁が、
下賤女郎とチョン公衆便所に強引入内され、皇室はめちゃくちゃに。
昭和天皇ご一家と東久邇盛厚殿下ご一家 Name 名無し 19/09/28(土)10:50 ID:6Cb1vPaI No.2994086
本文なし
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)22:34 ID:To3BNfWA No.2994996
先日お亡くなりになった、信彦ちゃん
かわいいですね
昔の雷親父世代までは皆そうでしたけど Name 名無し 19/09/29(日)12:37 ID:S96hyaNo No.2996856
昭和帝も必ず脱帽してお応えになりますよね。
皇后良子さま初めての海外 Name 名無し 19/09/29(日)21:13 ID:S96hyaNo No.2997333
昭和46年ヨーロッパご訪問。
昭和天皇は二度目の海外。
良子様の柔和な微笑みはヨーロッパの人々を魅了したそうです。
キジを優しく抱かれる両陛下に心温まる Name 名無し 19/09/27(金)13:57 ID:ofXsbi.k No.2993037
昭和44年 那須御用邸にてキジを放たれる昭和天皇・皇后両陛下
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)10:09 ID:svaBIyvM No.2994033
平成と令和のあの夫婦ではまず見られない光景
ここは皇室画像掲示板 Name 名無し 19/09/27(金)20:43 ID:ofXsbi.k No.2993364
・・・ですよね?
… のはずですが・・・・ Name 名無し 19/09/28(土)19:29 ID:svaBIyvM No.2994758
成りすまし皇族の画像とホームレス一家と日本語の
不自由な輩に占領されています・・・(:_;)
昭和大帝 Name 名無し 19/09/27(金)12:01 ID:ofXsbi.k No.2992847
威厳があって高貴で、一般参賀でのお出ましは
画面を通しても圧巻だったのを憶えている。
… 無題 Name 名無し 19/09/27(金)12:10 ID:fva7uOZA No.2992849
このお方は、「お上」でした。
ほっと心が落ち着く画像をアップして下さり、
ありがとうございます。
… 無題 Name 名無し 19/09/27(金)13:13 ID:ofXsbi.k No.2993000
スレ主です。
ありがとうございます。
そのように仰って頂けて本当に嬉しいです。
でもきっとすぐに消えてしまうと思います。
この荒れ模様なので。
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)19:39 ID:MwqwZecE No.2994789
昭和天皇が詠まれる御歌が好きでした。
御心がこもっていましたね。
平成悪夢、令和地獄 Name 名無し 19/09/28(土)06:25 ID:6Cb1vPaI No.2993950 [返信]
あ~昭和に戻りたい。
少なくとも日本も国民も平和だった昭和に。
昭和帝のお写真を上げる度に Name 名無し 19/09/28(土)17:23 ID:6Cb1vPaI No.2994568 [返信]
汚れた皇室への自身の不快感が浄化されます。
お召し列車にお似合いなのは Name 名無し 19/09/28(土)17:56 ID:6Cb1vPaI No.2994597 [返信]
昭和天皇と良子様だけです。
上皇・ミテコ、ナルマサには似合いません。
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)18:00 ID:QyTaHxZ2 No.2994598
素敵な画像をありがとうございます
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)22:51 ID:Y4ggo5Kk No.2995154
美智子、ナルマサは
お猿の籠やで十分!
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)22:54 ID:Lie.TkPg No.2995166
このお二人の間に
悠仁様の
お写真が貼れる広さですよね^^
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)23:31 ID:zo3wEHKU No.2995337
この威厳と気品、素晴らしいです!
で、この後、真ん中に・・・・・
次世代に期待しよう Name 名無し 19/09/29(日)18:13 ID:qE9bZeVs No.2997221 [返信]
曽祖父の加護のあらんことを・・・・・
… おーーー!凄い! Name 名無し 19/09/29(日)19:07 ID:o4kIhpy6 No.2997299
素晴らしいコラですね!
… 無題 Name 名無し 19/09/29(日)19:14 ID:S96hyaNo No.2997301
ID:6Cb1vPaI No.2994597 スレ主です。
素晴らしい画像にアップグレードして頂きありがとうございます。
私もこのお姿を望んでおりました。
… 無題 Name 名無し 19/09/29(日)19:56 ID:qE9bZeVs No.2997309
このようなシーンを望まれる声に反応しましたw
皇室に望まれるところは皆さん同じようで安心しました。
… 無題 Name 名無し 19/09/29(日)20:31 ID:eZcPJqUE No.2997315
この昭和天皇はお幾つぐらいの時でしょう?
精悍な感じがして素敵ですね。
… 無題 Name 名無し 19/09/29(日)21:05 ID:S96hyaNo No.2997328
「昭和46年4月21日 岡山駅にて」との事ですので
70歳ぐらいでしょうか。
… 無題 Name 名無し 19/09/29(日)22:18 ID:F7m.qmrw No.2997433
ここで、誰かが言っていましたね。
訳あって子供の姿をしている、昭和帝。
悠仁親王殿下には確かな昭和帝の護りがあると思います。
… 無題 Name 名無し 19/09/29(日)22:24 ID:m9ctccro No.2997434
やりましたね!
ばんざぁ~~い!!
素敵です。この世でのスリーショットはかないませんでしたが、あの世からお護りくださっていますよね。
香淳皇后のスレッドのコメントが興味深かったです。
聖母…菩薩… Name 名無し 19/09/27(金)14:28 ID:ofXsbi.k No.2993041 [返信]
何とお例えすれば良いのか戸惑うほどの御慈愛溢れるお姿。
どんなに取り繕ってもやはり、
本当の品性と美しさは内面が表れるのですねミテコさん。
無題 Name 名無し 19/09/27(金)17:22 ID:l9rzOeyg No.2993129
新潮に出ていたけれど、東久邇さんが復帰しそうですね
成子さんってとても素敵な方だったみたいだし
血統から言えば、正田なんかよりも当然上だから
東久邇さんの男系男子、今から楽しみだわあ
… 無題 Name 名無し 19/09/27(金)19:41 ID:i1APza8o No.2993289
>新潮に出ていたけれど、東久邇さんが復帰しそうですね
えっ、そうなの?
事実なら嬉しいけれど、最近の新潮は秋篠宮家に対する言論テロが酷いので
どこまで信頼できるのか疑っている。
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)10:29 ID:8dvcxZRg No.2994067
東久邇さんが復帰したら、愛子ちゃんも三笠宮、高円宮も終了ということですか?
… 無題 Name 名無し 19/09/28(土)10:33 ID:Lie.TkPg No.2994070
なんですか?、、、
夜明けは近いということですか^^/
無題 Name 名無し 19/09/28(土)22:49 ID:To3BNfWA No.2995137
チャンネル桜では、新潮で東久邇家VSアイコという論調で書かれていたと言っていたけど。
新潮が敵視しているということは、東久邇家の皇籍復帰が現実味を帯びてきたということではないかな。
東久邇家の男子は、商社にお勤めだったり車販売などをされていて、小室なんかよりよほど堅実。
ビチコ周辺が、旧宮家下げで600年離れているだとか、俗世にまみれているだとか、
アキ天が尊敬されている(橋下に言わせていた)だとか、直系の重みだとか、必死だけど
東久邇さんの方がビチコよりも庶民の生活を知っていて、小室なんかより千倍マシ!
無題 Name 名無し 19/09/29(日)11:19 ID:PasqAeHI No.2996820
徳仁は、カルテを二度「失くした」
托卵疑惑のある“皇族”ですから。
相応しい方の即位を望みます。
… 無題 Name 名無し 19/09/29(日)21:52 ID:F7m.qmrw No.2997429
>新潮で東久邇家VSアイコという論調で書かれていたと言っていたけど。
なんでVSアイコになるのかが意味不明だ。
アイコさんで世論誘導なんて出来る訳が無い。
サイレントマジョリティは新潮が思い込む程
情弱じゃないよ。
新潮って週刊新潮のことでしょうか。見つけられなかったのですが、言われている事が事実なら、東久爾家が戻られるということは、旧宮家の復帰ということですね。
有本香さんのお話によると、旧宮家復活の話は、10年以上前から政治家が地道に働きかけていたそうですよ。でも、その時は、まだ、旧宮家を戻すなんて話は、夢のまた夢って感じで現実味が無かったそうです。時代の流れと共に現実味を帯びてきて、そのように導いた陰には、政治家さん達の努力と、官邸メールも効いてるんじゃないでしょうか。
ただ、皇統を断絶させようとする、中朝スパイや、デュープス?の働きもかなり浸透しているようで厄介です。
日本人自ら、皇統を断絶させようとするなんて愚かです。中国に負けてしまった政治家も情けない。命をかけて日本を護らなければいけない立場なのに。
江崎道朗さんの記事によると、
安倍総理は「男系男子が古来例外なく維持されてきたことの重みを踏まえ、慎重かつ丁寧に検討したい」(’19年3月20日、参議院財政金融委員会)という答弁を繰り返している。
ところが、だ。
’17年10月、内閣法制局は『憲法関係答弁例集』という冊子を作成し、天皇問題などについての見解をまとめているのだが、驚くことに、ここには男系男子による皇位継承を重んじてきた歴代政府の見解、特に安倍総理の答弁は一切掲載されていない。
代わって、近年の答弁では、横畠裕介内閣法制局長官の次の答弁だけが掲載されている。
「皇統と申しますのは、天皇の血統、血筋ということでございます」(’17年6月1日、衆議院議院運営委員会)
要は天皇の血筋なら男系男子でなくとも(つまり女系でも)皇位継承は可能だと示唆しているわけだ。皇室典範改正論議に多大な影響力を発揮する内閣法制局は、皇室の伝統を変える気満々とみるべきだろう。果たして内閣法制局の暴走を安倍総理は止めることができるだろうか。
と、書かれていました。
なんで、そんな事になるのだろう。普通ちょっと勉強しただけで、男系男子が重要だってわかるのに。横畠裕介内閣法制局長官は、中国に負けてしまった人なのだろうか。たくさん勉強して、立派な役職についている人なのに。
有本香さんのお話によると、旧宮家復活の話は、10年以上前から政治家が地道に働きかけていたそうですよ。でも、その時は、まだ、旧宮家を戻すなんて話は、夢のまた夢って感じで現実味が無かったそうです。時代の流れと共に現実味を帯びてきて、そのように導いた陰には、政治家さん達の努力と、官邸メールも効いてるんじゃないでしょうか。
ただ、皇統を断絶させようとする、中朝スパイや、デュープス?の働きもかなり浸透しているようで厄介です。
日本人自ら、皇統を断絶させようとするなんて愚かです。中国に負けてしまった政治家も情けない。命をかけて日本を護らなければいけない立場なのに。
江崎道朗さんの記事によると、
安倍総理は「男系男子が古来例外なく維持されてきたことの重みを踏まえ、慎重かつ丁寧に検討したい」(’19年3月20日、参議院財政金融委員会)という答弁を繰り返している。
ところが、だ。
’17年10月、内閣法制局は『憲法関係答弁例集』という冊子を作成し、天皇問題などについての見解をまとめているのだが、驚くことに、ここには男系男子による皇位継承を重んじてきた歴代政府の見解、特に安倍総理の答弁は一切掲載されていない。
代わって、近年の答弁では、横畠裕介内閣法制局長官の次の答弁だけが掲載されている。
「皇統と申しますのは、天皇の血統、血筋ということでございます」(’17年6月1日、衆議院議院運営委員会)
要は天皇の血筋なら男系男子でなくとも(つまり女系でも)皇位継承は可能だと示唆しているわけだ。皇室典範改正論議に多大な影響力を発揮する内閣法制局は、皇室の伝統を変える気満々とみるべきだろう。果たして内閣法制局の暴走を安倍総理は止めることができるだろうか。
【日刊SPA!】「皇位継承問題」で無視される安倍総理の意向/江崎道朗 https://t.co/EFkmkWJG4C @weekly_SPA より
— 江崎道朗 (@roBKdKrO3RctH2E) September 28, 2019
皇室の伝統を損なうのは、マスコミだけではありません。内閣法制局の存在にも注目を。
と、書かれていました。
なんで、そんな事になるのだろう。普通ちょっと勉強しただけで、男系男子が重要だってわかるのに。横畠裕介内閣法制局長官は、中国に負けてしまった人なのだろうか。たくさん勉強して、立派な役職についている人なのに。
安倍総理に頑張って頂くために、官邸メールで応援しましょう。
〔文案〕
・天皇の皇位継承は血統であるので、遺伝子を受け継ぐ関係から男系に限られます。
女系天皇、女性宮家では、皇統が途絶えてしまいます。
今まで通り男系で皇統を守り、その強化のために、旧宮家を戻してください。
・愛子さまが偽者になってしまっています。問題解決してください。偽者は皇族ではありませんし、愛子さまではありません。
千代田区児童相談センター
電話03-5937-2317
メール S0000247@section.metro.tokyo.jp
官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
公安 https://www.moj.go.jp/psiamail/psiainput.php
各府省 https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
今日の内閣支持率です https://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
政府インターネットテレビ

中朝から狙われている皇統をお護りしましょう。
図々しい盗賊に負けてはいられませんね。未来は私達が創るのですから。
それでは、
最後まで読んでくださってありがとうございました

この記事へのコメント
昭和天皇と香淳皇后の間にたつ悠仁親王、何の違和感もありませんね。感動しました。(私も保存しました。コラ作成した方に感謝です)
昭和天皇→常陸宮様→秋篠宮皇嗣殿下という流れなら、日本人はこんなやるせない思いはせずに済んだのですけどね。
しっかりせいと、八百万の神の与えた試練でしょうか?耐えないと。
東久邇家の復帰の話、本当でしょうか?その割に、マスゴミの女帝待望論や女性宮家誘導はうっとおしいですね。
官邸メールはまだまだ続けないといけないですね。
個人としてもステマに負けない知性を磨かないといけないですね。(で○で○を信じていた自分が恥ずかしい)
クォークの記事も興味深かったです。
未来を変えるのは“想念”の力らしいのです。それも正しい念の力が。(人を●うとか、マイナスの力じゃなくて)
量子力学が常識になれば、人の意識も変わるかもしれない。(昔の人は、お経の中に真実を知らせてくれていた。「空即是色 色即是空」がそれ)
いずれ、リンク貼らせていただくかもしれません。
何はともあれ、良き流れになりますように。( *´艸`)
昭和天皇のコラは良いですねー。
>
>昭和天皇→常陸宮様→秋篠宮皇嗣殿下という流れなら、日本人はこんなやるせない思いはせずに済んだのですけどね。
>しっかりせいと、八百万の神の与えた試練でしょうか?耐えないと。
気付いた日本人が智恵を出して問題解決していくということなのでしょうね。
>東久邇家の復帰の話、本当でしょうか?その割に、マスゴミの女帝待望論や女性宮家誘導はうっとおしいですね。
>官邸メールはまだまだ続けないといけないですね。
東久爾家の話の真偽は私もまだ分かりません。そのうち、本当だったら表に出てきますよね。
そうなるように、願います。
ずっと気は抜けないでしょうね。なにせ、反日の数が多いですから、安倍総理ほか、少数なんて、知りませんでしたよ。
あとは中国寄りなんでしょうか。恐いですね。
>個人としてもステマに負けない知性を磨かないといけないですね。(で○で○を信じていた自分が恥ずかしい)
私もDを信頼してた時がありましたが、あれステマだったんでしょうかね。
イザーとバトルしてた時に単純にDを応援してしまって、よく読んでからするべきだったと反省しました。
イザーも酷いものでしたが、最近の掲示板のイザーは毒が無くなって理屈っぽいだけになってます。
あの世が近いのでしょうか。
>クォークの記事も興味深かったです。
>未来を変えるのは“想念”の力らしいのです。それも正しい念の力が。(人を●うとか、マイナスの力じゃなくて)
Eki‐MAJO様は、記事を皆読んでくださっているのですね。感激です。
正しい想念をガンガンに出し続けたいですね。(いや、でもそれが難しいんですけど・・)中朝にここまで日本が侵略されつつあるのは、日本人自身がその事に気付かず、
その力を使ってこなかったからでしょう。目覚めて我が国を護っていかなければ。
>
>量子力学が常識になれば、人の意識も変わるかもしれない。(昔の人は、お経の中に真実を知らせてくれていた。「空即是色 色即是空」がそれ)
良い人は、少なからず因果応報をご存知ですね。中朝のような罰あたりな発想は、それが考えられないんでしょう。
未熟な精神の民族は滅びなくては世の中が平和になりません。
あれらの野蛮な行動にどう対処していくかが学びなんでしょう。負けちゃいられませんね。
>いずれ、リンク貼らせていただくかもしれません。
使って頂けるなら光栄です。
いつも細やかなお心遣い、ありがとうございます。